「あ、予想以上に早かったね」

「当日になると踏んでいたからな」
「!!珍しく美術室増えて文句言わない!!」

「………今回は言うだけ無駄だろう。リクしたのは翠月だし」
というわけで、翠月とのバトピンですー。
夏くらいに一回バトピン欲しくて某方にリクしたんですけど。
まあ、当然流れました。うん…競争率高すぎて。
今回橙花絵師が受付するって知って、当日に発注文考えてリクしてました。
……前にリクしたのを参考にしたのに、ほっとんど発注文変わってますが。
発注文は主に服装に使った気がします。しかも翠月の。
でも、文字数足りなくて削った部分が多々ありました。
…それでも翠月は数回頼んでいるせいか、伝えて無い部分まで全て盛り込まれてます。
翠月のストールと術扇の蝶モチーフが入れられなかった部分。
……きちんと反映されてます。橙花絵師もエスパー!?
ちなみに私の中で、水名絵師はエスパー確定しています(こくり)
慧夜のほうは、きちんとぶれがなくてほっとしました。
やっぱり、彼の美術室はかなり気を使っているので。
ピン系じゃないと、他の絵師さんに頼めないので…それでも考えているんですが。
絵師にここまでこだわるキャラは初めてなので、他の人に頼むときはどきどきします。
構図とか本当に思いつかなくて。バトピン苦手なんです。
この二人って雰囲気は決まってるけど、絵は出てこないんです…。
こう…恋人じゃないけど大切な人の距離ってどのくらいなんでしょう。
結局、分からなくて。
全部投げたのに橙花絵師は全てを察してくださって…ああ、こういうのだよね。と納得。
タイトルの「金蘭之契」は…一応四字熟語です。
この二人は漢字のイメージなので、どうしても全部漢字にしたかったんです。
意味は「きわめて親密な交わり」らしいです。
……これ考えたの夏のことなので、この意味でつけたのかは覚えてません。
でも、信頼とか。親愛とか。そんな感じの意味を込めたかった気はします。
さて。発注文どうしようか。参考にならない見本にしかなりませんが。
お互いどんだけ指定する気ないの?って感じです。だから止めておこう。
=======================
「さすが、いつもタッグ組んでるだけあって自然だねー」

「まあ、昔からの付き合いだからな」
「本当は2ピンとかもっと作りたいんだけど。……勘違いされるかなー?
この二人はそういうのじゃ全然無いんですけど。…そう見えるくらいを意識してるけど」

「?勘違い?何がだ?」
「ん。その本人たち気付いてないのが一番の問題だよね。
実は外出中に完成してきて、一緒の人がノート持ってたからそれで見せてもらいました!」

「お前、外でも美術室の話しかしていないのか?」
「えー……まあ銀雨の知り合いと一緒のときは…うん。
いや、なぜかそのタイミングで納品が大抵くるから…!!」

「はぁ……」
「絵師情報の交換できるのっていいよねー…(しみじみ)
あと私の美術室なんて、普通だなって思います。
いくら現在の完成待ちが…(もごもご)」

「言えないくらい大量なことは分かった」
「……あ。これで記念すべき3ページ目。目標達成」

「……まだ1年経ってないよな?」
「1年で3ページが目標でしたからー。
あと数個完成するけどね。ICもリクするけどね」
PR