「結社で美術室と依頼どっちがーってな話になってたから知人に聞いてみた」

「ああ、確かに俺はどちらを重視しているか分かりにくいよな」
=======================
「ねえ、慧夜って美術室とレベル上げ、どっち頑張ってると思う?」
「……どっちも頑張ってるから流星群、って思われてるんじゃない」
=======================
「……てな会話をしました」

「……まあ、事実両方そこそこやってるよな」
「そうですね。だって美術室は欲しいし、依頼も行きたいから。
リクするのは自由だし、依頼だって相談出ていればいいよね?」

「……確かにイラストは受理されるのが原因だし、依頼はやる事やってれば良い…のか?」
「そんな訳で、すっかり忘れていたICです」
←
きょとんとした表情無いよねって、前知り合いに言われて。
その時は使わないからなー…って思ってたんですが。
最近の会話の中では結構必要な事が分かったので、お願いしました。
結構私の持っているキャラでは使用頻度の高いシチュなので、
今まで持ってなかった事のほうが不思議。
それだけ、慧夜は私の中のキャラとは違う方向性なんだなー…と思います。
今まで持っていないようなアイコン作るのは楽しいです。発注文悩むけど。
使うときは使うし。使わない事も多い。そんなアイコンですね、これは。
→
通常眼鏡って実はまだ持っていなかった。
何か読んでるか書いているか、しか無かったんです。
確かにそういうシチュでしか掛けないんだけどー…地味に不便だった。
アルトくんの結社は眼鏡結社なので、眼鏡を掛けなければいけない場面があるんです。
そんな時に通常眼鏡があると便利なので、その為だけに。
使用頻度はそんなに高くない…と思います。多分。
PR