リアルタイムで報告するのっていつ振り……って考えたく無い感じ。
納品後のタイミングで書くと長いんだよね……。
とりあえずGT楽しい。和に合わせて姫君引き籠っておきます(いつも此処だけどな!)
IGCは1年以上振りですね。ちょっと前の飽き初めてたんで(いや、大好きなんだけど!)気分転換出来て嬉しいです。
実は前からやりたかった鉄傘。和傘ってカッコいいじゃないですか。
折角慧夜は和の方向のが強い子なので(家柄上)やっておきたかった。
けど、使わない武器で作るのは若干抵抗があって…1年くらい?願望だけあったんですが。
翠月と合わせをするって事で、やっと作れました。
あ。分かり難いけどこのIGC合わせなんです。着物二人とも羽織って花びら散ってる辺りが合わせ。
……IGCで合わせは分かり難いのは分かっててやりました。受理頂けた事に驚きです。
語るのは慧夜だけですが。……とりあえず、並べてガン見しましたよ?(画像ソフト使って)
ナイス身長差。背後は15~20cm差が大好物です。
鉄傘のほうは紅色で模様ちょこっとって指定。あと構図は指定。
肝心の着物に関してはお任せしちゃいました。何色がいいかとか、模様とか。
そこは……ほら。画面映え考えて水名絵師に任せたほうがいいかと、思ったから。
夜色ですか。傘が映えてとても綺麗だと思いました。紅使うより慧夜らしいかもね。
発注文を見返して、相変わらずひどい発注文だな……と思いました。今更だけど。
そういえば。この間設定資料集の発注文考えてる時に気付いたんですが。
……私、慧夜の名前のローマ字思いっきり間違えてるんですね。
雨辻って「Amatuji」じゃなくて「Amatsuji」だよね。あれ?っと思ったけど面倒でそのままにしてた。
リクするタイミングって、勢いでやってるので何にも考えて無い。後で変更出来るし。でそのままリクしてしまうんです。
やっぱりひっかかるって事は間違えてるんですね。もうちょっと自分の脳みそ信じようぜ俺。
ってわけで。思い出したしタイミング良かったんでこそっと全部変更しておいた。
……どこの画面で変更するのか、結構悩んだのは内緒。別キャラ含めてあのシステムほとんど使わないしさ。エンブレには無いしさ。
某人へ。着物をきちんと着ていなくてごめんなさい。
そんな簡単にほいほいされないぜって抵抗してみました。
嘘です。だって、コイツの着物姿って……絶対がっかりだもん!
PR