や……やっと追いついた。
放置しすぎ。
あー、もう。なんでコイツ等はこんなにピン作ってるんだ。
と本当に思いますが、作りたかった思いも強いからしょうがないの(これはハルくん背後さんもよく言います)
和泉絵師って男の子かっこいいよね。この方頼むなら絶対男の子だよね。
と、最初に話したのが夏の水着の時だった……かな。
お互いに「おい、お前頼めよ」ってやった結果、ピンになっちゃった。
……だって二人ともBUは頼めない。IGCもいらないって言うんだもん……!
だからコイツ等は自重しないなって言われるんだ。しかし周りにはもっとやれって言われます。
慧夜が発注者なのは、和泉絵師は再リク必須で私のほうが忍耐強いからです。
いくらでも再リクします。再リク上等。☆はリクした瞬間に使ったものを見なします。
冬の時期いっぱいまではリクするつもりでした。春になったら、内容が内容だったので改めて打ち合わせしよう、って話で。
しかし、あまりにも私が発注者になり過ぎなので、ハルくん発注者になれ。と最近は常に言っています。
……というわけで、まだまだコイツ等のピンは増えそうですね。
ちなみに、なんでこのシーンになったのかは忘れました。
……んー。夕暮れ時が良いとか、ハルくん背後さんが言い出したんだったと、思う?
まあ綺麗だから良いか。
季節ごとにピンを作っていきたいと言っているんですが。
……コイツ等夏が似合わな過ぎる。というか、慧夜が夏が似合わない。
青空…?(プっ)って感じ。
PR