「さあ、ラッシュの開始だ」

「お前本当にいい加減にしろ」
「もう決定事項なんだから、しょうがないよ。
なぜ年末ってあんなに☆使い荒くなるんだろうか。知り合いもみんな…ひどい」

「……色々あるんだろうが、そこを我慢しろ」
「……今、結構我慢してない?この間受理貰ってから、結構間隔空けてる」

「……これで我慢とは言わないと思うが」
……完成待ちの数は、ちょっと言えない。
秋頃に買物してたら、千鳥シャツが目に付いて…。
よし、次はこれでいこうと決めて作った発注文。
……べ、別に買い物中いつも発注文ネタ考えてるわけじゃないんだらねっ。
服装は決まった。さあ仕草どうしよう(慧夜の発注文において7割を占めるところ)
(服については毎度100文字も使ってないわけですが。おかしい、これはおかしい)
……知り合いに相談した結果、携帯電話とかよくない?となって実行。
携帯電話を閉じている仕草です。でも、スライド携帯なのでこれでいいのかな?
スライド使ったことないので、どうなるか分からなかったんですが(ぇー)
ストラップを十字架と蝶の飾りのシルバーアクセ…と指定したんですが。
これ、よく見ると蝶が緑がかってるんですけど。
やばい、なんで蝶を指定したかばれた!?(翠月を意識した結果です)
服は何も指定していないのに、相変わらず細かいしデザインばっちりだし。
ピアスは指定しなかったのに、なぜか赤い石がついてきてるし。
……なんか、私なんかより水名絵師のほうが慧夜のキャラ把握している気がする。
…………こ、ここからキャラ作っていくんだもんね!絵に引っ張られる形で。
ちなみに携帯はdocomoの「P-08A」がイメージ。
当時の最新機種だったんですが。もう次出てますよね。
そんな背後はauユーザー。初めてdocomoのサイト見た。よく分からなかった。
しっかし、いつもながら「BU」として使うにはおかしいものしか納品されませんね。
そういう指定をしているのは私ですが。だって参照として使うこと意識しなくていいんだもの。
そういえば四ページに突入しました。…一年一ヶ月半、かな。早いな。
PR